お片付け24時片付けコラム

2023.3.9

断捨離ができない理由は?断捨離を成功させる5つの極意

「断捨離ができない…」「どうして私は捨てられないんだろう…」

断捨離ができずに悩んでいる方は意外と多いです。しかし、原因を理解して対策しなければ、いつまで経っても汚い部屋から脱出できません!

断捨離を成功させたい人のために、この記事では断捨離ができない理由と対処法を紹介しています。最後まで読めば、断捨離ができない理由がわかり、それに応じた対策を取れるでしょう。

断捨離ができない理由とは

断捨離ができない理由は人それぞれですが、大きく分けて以下の5つに分類できます。

  1. もったいないと思ってしまう
  2. ものへの愛着が強すぎる
  3. 優柔不断な性格
  4. 感受性が高い
  5. 日常生活が充実していない・不満がある

自分がどうして断捨離ができないか理由がわかれば、適切な対策を取れるかもしれません。まずはあなたがどのタイプに当てはまるか、考えてみましょう。

もったいないと思ってしまう

断捨離ができない人は、捨てることに対して抵抗を感じています。ものを捨てる際に「もったいない」と思ってしまうのです。

ものを大切にするのは良いことですが、断捨離したいなら捨てるステップは省けません。必要かどうかを基準にして、断捨離を進めていきましょう。

ものへの愛着が強すぎる

自分が買ったものに対して、愛着を持ちすぎる方は断捨離ができないことが多いです。例え使用頻度の低いものでも、いざ目の前にすると愛着を感じてしまいます。

不要なものも「これはあの時買ったもの」と思い入れを感じるため、捨てづらくなるのです。断捨離をする際は思い出の詰まったものは残しても構いませんが、ある程度要不要を基準にして捨てるものを選定しましょう。

優柔不断な性格

自分でものを決めるのが苦手な人も、断捨離ができない傾向にあります。優柔不断な性格の方は、捨てる決断ができません。

どうしても自分で決められない場合は、友人や家族の手を借りて、アドバイスをもらいながら断捨離すると良いでしょう。

感受性が高い

感受性が高い人も、断捨離ができません。ものを取り出して要不要を判断する際に、「可愛い!」「これはあの子がくれたもの」など、エピソードを思い出してしまいます。

断捨離自体が進まない上に、ものに思い入れを感じてしまうため、それらのものを捨てることができないでしょう。

日常生活が充実していない・不満がある

日常生活に不満がある方も、ものを捨てられず、反対に増やす傾向にあります。ストレスや自分の生活に不足している何かを、ものを所有することで埋めようとするからです。

ストレスが溜まると要らないのにものを買ってしまう傾向がある方は、不満をもので埋めるタイプといえます。今の不満を解消すれば、あっさり断捨離ができるかもしれません。

断捨離ができない人が取るべき対処法

断捨離ができない人が取るべき対処法は5つあります。どうすればものを捨てて、断捨離に成功できるかをまとめました。

  1. カバンの中身や財布の中身を断捨離する
  2. 必要・不要・保留で仕分けてみる
  3. 1箇所ずつ断捨離を進める
  4. 処分ではなくリサイクル・販売する
  5. 業者の手を借りて断捨離する

先ほど紹介した断捨離ができない理由を考えながら、自分に合う断捨離の方法を見つけましょう!

カバンの中身や財布の中身を断捨離する

ものを捨てること自体が苦手な方は、まずは小さな断捨離を始めましょう。例えばカバンや財布の中身を断捨離してください。

カバンに入れっぱなしの不要なレシートや小物などで断捨離の練習をしましょう。繰り返していくうちに、捨てることに慣れてきて、断捨離がうまくいくようになります。

必要・不要・保留で仕分けてみる

ものを大切にする人や愛着を感じやすい方は、いきなり”捨てる”と考えると、断捨離ができません。まずは必要・不要・保留の3つのジャンルに、家のものを分けていきましょう。

迷ったものは保留にして、すぐに捨てずにとっておいて下さい。いつか捨てる気になれば、その時に捨てれば良いのです。ものを捨てることに抵抗感を持つ人は、保留を作るだけで気が楽になり、断捨離ができるようになります。

1箇所ずつ断捨離を進める

断捨離を一気に進めようとせず、1箇所ずつ断捨離していきましょう。玄関・洗面所など家をいくつかのセクションに分け、断捨離していきます。

一気に家中の断捨離を試みると、うまくできずに断捨離自体が嫌になる可能性があるからです。まずは断捨離を1部屋ずつ進めていきましょう。

処分ではなくリサイクル・販売する

ものを捨てるのが嫌、思い出のあるものを捨てたくない方は、処分ではなくリサイクルを利用しましょう。リサイクルショップへ持ち込んだり、業者の買取を利用したりするのがおすすめです。

また、メルカリなどのフリーマーケットアプリで販売してお小遣いを稼ぐのも良いでしょう。捨てるのではなく、また次の人が使ってくれると考えれば、断捨離への罪悪感が減るはずです。

業者の手を借りて断捨離する

断捨離がどうしてもできない方は、業者の手を借りて断捨離しましょう。業者の手を借りれば、手間なく断捨離ができます。

また、捨てるべきか迷ったら業者に相談することも可能です。また不用品の回収や買取もしてくれるので、ゴミを処分する手間も省けます。

断捨離ができない人はお片付け24時へ

断捨離ができない人は、もったいないと思ってしまう人です。ものを大切にするのは良いことですが、断捨離を成功させたいなら、その抵抗を減らす必要があります。

どうしても断捨離ができないとお悩みの方は、専門業者の手を借りるのもおすすめです。業者の手を借りれば、スッキリ断捨離に成功するでしょう!

 

お片付け24時は、各種資格を取得した片付けや掃除の専門家が在籍しています。メディアでも紹介されるなど評価も高く、安心してご利用いただける片付け業者です。

お片付け24時は断捨離ができない方のお手伝いにも対応しています。価値のあるものは処分ではなく買取も可能なので、お気軽にお申し付けください。また、お支払いが心配な方向けに、後払いシステムや分割払いも導入しています。

東京・千葉・神奈川・埼玉周辺エリアで断捨離ができないお悩みをお持ちなら、お片付け24時へ
https://okataduke24.com/

ゴミ屋敷片付け 分割払い