即日対応可能!ゴミ屋敷片付け・汚部屋清掃・不用品回収 お片付け24時では東京・神奈川・千葉・埼玉を中心に対応可能!
不用品回収 即日
トップ > お片付け24時コラム > ワンルームのゴミ屋敷|業者に依頼した場合の費用の相場と注意点
2024.9.30

ワンルームのゴミ屋敷|業者に依頼した場合の費用の相場と注意点

「ワンルームって収納が小さくて、物の置き場に困る」
「片付けをしても一時的にゴミを置いておくところがなくて・・・」
「部屋が狭くて気が付けばゴミだらけになっていた!」
そんなことはありませんか?

ワンルーム(1R)は全体的にコンパクトなので、収納が少なくこまめに片付けを行わないとあっという間にゴミであふれてしまうことが良くあります
しかし、部屋が大きくないからといって、ある程度ゴミが溜まってしまうと自力で片付けるのが難しい場合も少なくありません。

今回はワンルームの特徴と、片付けを業者に依頼した場合に費用がどのくらいかかるのかを事例をみながら解説していきます。
また、業者の選び方や依頼の流れなど、実際に依頼をする際に注意したいことも合わせてご紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。

ワンルームの特徴

ワンルームを玄関から見る

ワンルームといっても、広さや形状はさまざまです。
ここでは良くあるワンルームの間取りや、ワンルームならではのゴミ屋敷になりやすい原因について説明していきます。

ワンルーム物件の基本的な間取り

ワンルームはひとつの部屋に生活のすべてが集約されたシンプルな間取りが特徴です。
一般的に、キッチン、リビング、寝室が同じ空間に配置され、壁や仕切りがほとんどないため、開放感があります。

一部のワンルームには、ロフトが設けられていることもあります。
ロフトは部屋ではなく「屋根と天井の間にある空間」で、建築法としては物置と同じ扱いとなっています。
一般的には物を置くためのものですが、ある程度の広さがある場合は寝室として利用されていることも多いようです。

居室部分が広い部屋もありますが、首都圏などでは全体にコンパクトな作りのため、キッチンのコンロが一口だったり、小さな部屋だと浴槽ではなくシャワーブースが設置されていることもあります

ワンルームがゴミ屋敷化する原因

ワンルームは、限られた空間に生活の全てを収める必要があるため、収納スペースが小さいことが多いです。
中には収納が付いていないこともあります。
そのため、物の置き場所が確保できずに日常的に物があふれやすくなります。
物を片付けるスペースが少なく、整理整頓が難しいことが、ゴミ屋敷化の原因のひとつだといえるでしょう

また、ワンルームはゴミが一度溜まると生活空間を一気に圧迫してしまいやすいという欠点があります。
ゴミ袋ひとつでも部屋が狭く感じられるため、適切にゴミを処理しないと、あっという間に部屋全体が散らかってしまいます。
さらに、ゴミの回収日までゴミを保管しておくスペースが限られているため、ゴミを捨てるタイミングを逃すと、部屋が不衛生な状態になるリスクも高まります。

ワンルームのゴミ屋敷はどうやって片付ける?

清掃用品

ゴミ屋敷の片付けは基本的に「自力で行うか」「業者に依頼するか」の2択です。
しかし、「ワンルームは狭いから自分で片付けられるはず」と考えていても、ゴミ屋敷の状態によっては自分では難しい場合も少なくありません。

自力で片付ける

ワンルームのゴミ屋敷を自力で片付けることは、費用を抑える点では大きなメリットがあります。
しかし、自力で片付けられるゴミ屋敷は以下の条件を全て満たしている状態に限られます

●ゴミの量がひざ下以下
●床面積がファミリータイプの部屋のように広くない
●害虫や害獣が出没していない
●水回りが使用できる

前章でお話ししたように、ワンルームは面積が狭い傾向があり、一時的にゴミを置いておく場所がないことが多いです。
また、ゴミの分別などを行う作業スペースも取りづらいという点もあります。

条件をすべてクリアしていて、自分で片付けを行う場合は以下の記事で手順などをご紹介していますので参考にしてください。

【関連記事】
ゴミ屋敷の片付け方|自力でできる条件と効率よくきれいにするコツ

ゴミ屋敷清掃業者に依頼する

「自分で片付けられない状態になっている」「片付けを行う時間がない」「とにかくすぐに片付けを行う必要がある」といった場合はゴミ屋敷清掃業者に依頼するのがおすすめです

プロの業者はゴミの種類や量に応じた最適な方法で一気に片付けてくれるため、自分で片付ける場合とは比較にならない速さと仕上がりが期待できます。
経験豊富なスタッフが作業を行うため、ゴミの分別や処理のルールに迷う心配もありません。

業者の都合にも寄りますが、依頼をしたその日のうちに片付けを行ってくれる場合もあります。
また、ゴミ屋敷特有の染みついてしまった臭いの除去・害獣駆除・ハウスクリーニングなども同時に依頼ができるため、一度の依頼で部屋が見違えるほどきれいになります。

ワンルームのゴミ屋敷の片付け費用の目安

アパートの階段

ワンルームのゴミ屋敷を業者に片付けてもらう際にかかる費用はゴミの量や部屋の状況により異なりますが、一般的な相場や追加費用のポイントを知っておくことで、予算を把握しやすくなります。

費用の目安

ワンルームのゴミ屋敷を清掃業者に依頼する際の基本的な費用は、部屋の広さ・ゴミの量・作業の難易度によって異なります。

一般的にワンルームはキッチンなどの居室以外の部分も含めた広さが表示されています。
そのため、キッチンなどの設備が非常にコンパクトに作られていることが多いのが特徴です。
一方、一人暮らしでワンルームと似た広さや間取りの部屋に1Kがあります。
1Kは居室と廊下やキッチンとの間に壁があり、ドアを開けて部屋に入るようになっています。

不動産屋では居室の面積を表示していることが多いですが、居室の広さが同じでも設備の面積が広くなる傾向がありますので、その分ゴミも増えやすくなります。
ワンルームでも1Kでも業者によっても基本料金が変わりますが、自力で片付けられるレベルのゴミ屋敷の場合でも3万円以上かかると考えておく方が安心です

ただし、中には非常に広々したワンルームも存在します。
広くなればゴミの量も多くなり費用が高くなりますが、これは作業員の数やゴミを運ぶトラックの台数が増えるためです。

費用が高くなりがちな条件とは

片付けにかかる費用は「広さ」「ゴミの量」「作業員数」などで大きく変わってきます。
そのため、状況によっては基本的な清掃費用に加えて、追加で費用が発生する場合があります
例えば、建物の構造やゴミの種類などによって料金が高くなる場合が該当します。

「エレベーターがない低層階マンションの4階に部屋がある」「エレベーターはあるが自分の部屋のある階には停止しない」といった場合、大きなゴミ袋や不用品などを階段を使って1階や停止階まで人が持って運ばなければならなくなります。
他にも、マニキュア・リムーバー・ライターなどはそのままでは捨てられないため、処分に別途費用がかかる場合もあります。

ハウスクリーニングなどは別料金

ゴミ屋敷清掃はゴミの回収と処分だけを行うものです。
簡単な清掃は行いますが、それ以上を求める時はオプションとして別料金で依頼することになります
オプションとして良くあるサービスは以下の3種類です。

●オゾン脱臭器を使用した強力な悪臭除去
●ハウスクリーニング(水回りの清掃や床や壁のカビの除去など)
●害虫駆除

どの業者でも全てのサービスを提供しているわけではないため、追加で依頼したいことがある場合はホームページなどで確認をして依頼するようにしましょう。
また、状況によっては業者からオプションを勧められることがありますが、必要ないと思ったら断っても問題ありません。
むしろ「絶対にやらないとダメですよ」などと押し付けてくる場合は、業者を変えた方がいいでしょう。

ゴミ屋敷の片付け費用を抑えるコツ

見積書

ゴミ屋敷の片付けには多額の費用がかかることもありますが、工夫次第でコストを抑えることが可能です。
ここでは、費用削減のための具体的な方法を紹介します。

あらかじめゴミを減らしておく

ゴミ屋敷の片付け費用を削減する最も効果的な方法のひとつは、あらかじめ自分でゴミを減らしておくことです

例えば、「ペットボトルだけをひたすら集めて捨てる」といった方法は分別の必要がないので手軽に行うことができます。
ビールやエナジードリンクの空き缶なども同様の方法で処分が可能です。
また、比較的目につきやすい大きめのカバンや衣類なども捨てやすいでしょう。
スーツケースなどの軽くて大きなゴミ(おおむね一辺が30cm以上のもの)は、自治体の粗大ゴミに出しておくのもおすすめです。

大量のゴミがある場合、部分的にでも片付けを進めることで、業者の負担が軽減され、全体的な費用を抑えられることが期待できます。

複数の業者から見積もりを取る

ゴミ屋敷の片付けを依頼する際は、できるだけ複数の業者から見積もりを取るといいでしょう。
同じ内容の作業でも、業者によって料金設定が大きく異なるためです。
複数の見積もりでサービス内容と費用を比較し、極端に費用が高かったり、反対に格安だったりする業者を避けることで、費用を抑えると同時に優良な業者を選ぶことができます

現在はネットで写真を送れば簡易な見積もりを出してくれる業者が増えています。
スマホひとつですぐに概算が分かるので、一度試してみてください。

買取を行っている業者を利用する

業者の中にはリサイクル目的で、不用品の買取を行っている場合があります
片付け費用から金額を差し引いてくれたり、買い取った価格を渡してくれたりと方法はいろいろですが、検討する価値があるでしょう。

ただし、業者によって買い取ってくれる物品に大きな違いがあります。
業者のホームページにどのような物を対象としているか記載がありますので、必ず確認して下さい。
なお、状態が悪いものや臭いが取れないものなどはリサイクルできないため、買い取ってもらえないこともあります。
実際に作業をする前に、部屋を確認してもらった方が安心です。

業者に清掃を依頼する流れ

スマホで検索する女性

実際に業者に清掃を依頼しようと思った時、初めてだとどうすればいいか分からないことも多いのではないでしょうか。
業者に清掃を依頼する流れは以下のようになっています。

①業者を選ぶ
②現地見積もりが必要かどうか確認する
③作業日を決定する
④実際の作業をしてもらう
⑤作業後に料金を払う

それぞれについて詳しく説明をしていきます。

依頼の流れ①:業者を選ぶ

ゴミ屋敷の片付けを業者に依頼するには、まずインターネットなどで業者をいくつか選びましょう。
そして各業者のホームページをよく見て、「希望するサービスの取り扱い」「実績の有無」「会社情報の掲載」などをチェックしてください

会社情報のページにはその業者が所持している資格も記載されています。
家庭から出るゴミの処分を行うには「一般廃棄物の収集運搬業許可」が必要です。
ただし、持っていない優良業者も存在します。
一般廃棄物の収集運搬業許可を持っている業者と連携して、ゴミの処分を彼らに任せている業者は安心です。
また、買取をしている業者の場合は「古物商許可証」が必要になります。

先ほどもお話ししましたが、見積もりは必ず取るようにしてください。
多くの業者は問い合わせや見積もりに料金はかかりませんが、かかる業者がないとは言えません。
こういった事も注意して確認を行うようにしてください。

依頼の流れ②:現地見積もりが必要かどうか確認する

見積もりを作成する際、業者によっては現地確認が必要な場合があります

なお、前章の中の「複数の業者から見積もりを取る」でもご紹介した、ネットなどで写真を送って簡易な見積もりを出してもらう場合も、部屋の場所(階や位置など)やゴミの量によっては費用が大きく異なることがあります(「追加でかかる可能性のある費用」参照)。
事前に伝えておくことで、現地確認をするかどうかを業者が判断してくれます。

「できれば今日中に片付けて欲しい」という場合を除き、基本的には現地調査で正しい見積もりを出してもらう方が安心です。

依頼の流れ③:作業日を決定する

正式な見積もりが出て、内容や金額に納得ができたら業者に連絡をして作業を行う日を決めます
業者にも都合があるため必ず通るとは限りませんが、極力希望に沿うように調整をしてくれます。
なお、問い合わせ当日に作業が行われる場合は、その場で見積もりを作成して確認をしてから片付けが行われます。

ゴミの量が多い場合は人数が多くても時間がかかることもあるため、早朝から作業が行われることもあります。
また、まわりに知られたくないという理由で深夜や早朝に作業を依頼できることもあるので、希望がある場合は相談してみてください。

立ち合いはしなくても問題ありませんが、立ち会いをしたい場合は仕事を休む必要が出てくることもあるので、依頼する方もスケジュールの調整が必要な場合があることも忘れないでください。

依頼の流れ④:実際の作業をしてもらう

作業開始前に家具や家電などで残してもらいたいものを伝えましょう。
また、現金・印鑑・通帳・貴金属・書類など、落として見つからなくなってしまったけれど捨てて欲しくない物についてもリストアップしておくと作業がスムーズに進みます
当日、立ち合いをしない場合は、事前に連絡しておくと良いでしょう。

作業はまず、ゴミの仕分けから始まります。
ゴミを仕分けしながら残して欲しいと依頼された物の捜索を行います。
動線を確保するために玄関から奥に向かって片付けを行い、一杯になったゴミ袋は随時トラックへと運びます。

オプションでハウスクリーニングや害虫駆除は、部屋のゴミや不用品が片付いてから行います。
専用の機材や洗剤を使用しますので、通常の清掃では落ちない汚れもスッキリ落とすことが可能です。

立ち合いをしている場合はその場で部屋の状態を確認してもらい、捜索して見つかったものをお渡しします。
特に問題が無ければ作業はこれで終了です。

依頼の流れ⑤:作業後に料金を払う

作業が終わったら、内部を確認し、問題なければその場で料金を支払うのが一般的です
支払い方法は現金が最も多く、大手の業者ではカード払いや電子マネーが利用できることもあります。
支払い方法は各業者のホームページに記載してあります。

なお、「お片付け24時」では分割払いや後払いが可能です。
費用が高額になってしまい、一括では難しい場合には分割払いや後払い(ボーナス一括払い)を利用することも検討してみてください。

事例で見るゴミ屋敷の状態と清掃費用

ワンルームのゴミ屋敷

ここでは「お片付け24時」で実際に行った事例と、かかった費用について3つ紹介します。
部屋の広さやゴミの量などで大きく費用は変わりますが、目安となるはずです。

一人暮らしの単身者世帯に多い「隠れゴミ屋敷」の片付け

ビフォーアフター①

「隠れゴミ屋敷」というのは、外側からは何も問題ないように見えて、実はひっそりとゴミ屋敷化しつつある部屋のことです。

お客様は就職をきっかけに長野に来て、ワンルームで一人暮らしをしていました。
しかし、思った以上に仕事がハードで思い描いていた生活とはかけ離れており、精神的にも辛く次第にゴミ捨てや片付けが億劫になっていったそうです。

最短の日程でお部屋に伺ったところ、全体的に食品ゴミが多く、悪臭も発生している状態でした
水回りも放置されたゴミがたまって使えなくなっています。
現地を確認した後、以下のような見積もりをお客様に提示しました。

●居室の広さ:6畳
●作業時間:5時間
●作業内容:残置物の全撤去、キッチン、バス・トイレなど水回りの片付け
●作業人数:4人
●費用:9万円

翌日にお客様より了解のご連絡をいただき、すぐに作業の段取りを行い、見積もりの時間内に無事終了。
写真には写っていませんが、クローゼットの中も処分しています。

【実績の詳しい内容はこちらから】
都心を離れ細々と一人暮らしをしていた隠れゴミ屋敷の片付け【長野県長野市】

ロフト付きワンルームの片付けと清掃

ビフォーアフター②

こちらは千葉県にお住いの40代女性の、ロフト付きのワンルームの片付け事例です。
お客様は本業の他に副業もしていて、なかなか片付ける時間がなく、さらに整理整頓が苦手で常に部屋が散らかっている状態とのことでした。
そんな中、週末にアパートのガス点検が行われることになり、急いで片付け始めたものの途中で挫折。
即日対応が可能な業者を探していたそうです。

LINEからお問い合わせをいただいた翌日に現地調査に伺ったところ、6畳ワンルームには足の踏み場もないほどゴミが散乱し、いたるところに洋服が掛けられ、ロフトもゴミでいっぱいです
キッチンや家電の姿はちらっと見えるものの、使っていないことは一目瞭然でした。
確認後、以下のような見積もりをお出しし、了解をいただいて最短日時で行うことが決定しました。

●居室の広さ:6畳(ロフト付き)
●作業時間:6時間
●作業内容:不用品回収・残置物撤去・ハウスクリーニング
●作業人数:3人
●費用:8万円

当日はトラック1台とスタッフ3名が、朝8時半から作業スタート。
最初にロフトのゴミを降ろし、ベッド周り、キッチン周り、そしてクローゼットの中とユニットバスまで片付け終わると、部屋はかなりすっきりしました。
水回りのカビや黒ずみの掃除(ハウスクリーニング)も済ませ、作業は予定通り6時間で完了です。
作業後は、再び汚部屋へリバウンドしてしまうことがないよう、収納や片付け、掃除の方法とともに生活習慣の改善についてのアドバイスもいたしました。

【実績の詳しい内容はこちらから】
片付けられない40代女性の汚部屋の片付けと清掃【千葉県船橋市】

高さ150cmも堆積したゴミ屋敷の片付け

ビフォーアフター③

最後にご紹介するのは、ある日息子さんが暮らすアパートの管理会社から「部屋がゴミだらけなので何とかして欲しい」と連絡を受けたというお客様の事例です。

真面目に働いているとばかり思っていたのでビックリして連絡してみると、実は数年前に人間関係のトラブルで退職して引きこもりになったそうです。
そのうちゴミが山積みで部屋に入れなくなってネットカフェなどで過ごしていたとのこと
即日で作業して欲しいとの依頼で、問い合わせのあった日の夕方に伺いました。
しかし、中に入ることができなかったことから、以下のスケジュールとお見積もり金額をご提案し、翌日朝から作業を開始することになりました。

●作業時間:6時間
●作業内容:ゴミの搬出と処分・不用品の回収
●作業人数:4名(トラック2台)
●費用:20万円(頭金なしの分割払い)

鼻をつく悪臭と、カサカサという物音からかなりの数のゴキブリが居ることが予想されました。
堆積したゴミが地層のように押し固められているため、崩しながらゴミを搬出しトラックへ積み込む作業を繰り返します。
今回は予算の関係でハウスクリーニングなどは行わなかったため、6時間全てをゴミの搬出に費やしたことになります

床の汚れは市販の洗剤で落とせるレベルではないので、清掃もご検討いただいたほうが良いことをお伝えすると、時機をみて考えるとのことでした。

【実績の詳しい内容はこちらから】
<お急ぎ>息子からのSOSで発覚したゴミ屋敷の片付け【埼玉県川越市】

ワンルームの片付けなら分割払いや後払いOKの「お片付け24時」へ

お片付け24時では、公式LINEや専用フォームだけでなく、お電話での相談も24時間・年中無休で対応しています
写真を送って費用の概算を知ることも可能ですし、見積もりやご相談は無料、キャンセル料もかかりません。

また、一括払いは難しいという方のために独自の「現金の分割払い」や「後払い」制度を設けています
頭金も不要で、クレジットカードがなくてもOKのため、多くの方にご利用いただいております。

最短で、お問い合わせいただいた日のうちに片付けを行うことも可能ですので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

まとめ:ワンルームは収納力が低いことに注意!

ワンルームは1Kに比べて床面積が狭い物件が多く、「収納スペースが狭い」「キッチンに十分な広さがない」といった理由から、家賃が低めに設定されていることが多いようです。
そのため、手ごろに住める部屋として特に首都圏で人気があります。

ただしワンルームは特に収納が少なく、こまめにゴミ捨てや整理整頓をしていないとあっという間にゴミや不用品で埋まってしまいやすいのです。
また、キッチンと居室の間に壁がないため、ゴミの臭いや水回りから虫が湧きやすいという点にも注意が必要です。

普段からこまめに片付けを行い、ゴミの回収日を忘れないようにしましょう。
また、「隠れゴミ屋敷」のような状態になった時に、自分で片付けができない場合は早めに業者に依頼するのがおすすめです。

東京・千葉・神奈川・埼玉周辺エリアでのゴミ屋敷の片付けはお片付け24時!

ゴミ屋敷片付け 分割払い
不用品回収 東京 即日
ゴミ屋敷片付け 東京
ゴミ屋敷 お金がない深夜作業(21時~翌朝)希望は当日夕方17時が最終受付です
ゴミ屋敷片付け 東京