即日対応可能!ゴミ屋敷片付け・汚部屋清掃・不用品回収 お片付け24時では東京・神奈川・千葉・埼玉を中心に対応可能!
不用品回収 即日
トップ > お片付け24時コラム > ゴミ屋敷になる9つの原因|なりやすい人の特徴と解決方法を解説!
2024.5.10

ゴミ屋敷になる9つの原因|なりやすい人の特徴と解決方法を解説!

「忙しくて片付けがおろそかになっていたら、あっという間にゴミ屋敷に…」
「掃除や整理整頓を心掛けているのに、うまくいかなくて解決しないのはどうして?」
ゴミ屋敷になってしまう原因は人それぞれで、その家で暮らす人の性格やライフスタイルなどが深くかかわっています
ですので、他の誰かが「こうやったら片付いた」という方法を試しても、その方法が必ずうまくいくとは限りません。
今回は良くあるゴミ屋敷になってしまう原因と解決方法を解説しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

家がゴミ屋敷になってしまう9つの原因

大量の買い物をする女性

家がゴミ屋敷になってしまうのにはいくつも原因があります。
暮らす人の性格や習慣に起因することも多く、原因が複数ある場合もあります
主な原因として、以下の9つが挙げられます。

①片付けをする時間がない
②生活が不規則でゴミを出せない
③ゴミの分別方法を理解していない
④片付けそのものが苦手
⑤大量に物を買ってしまうくせがある
⑥物が捨てられない
⑦部屋が汚れていても気にならない
⑧大きなストレスを抱えている
⑨心の病気や発達障害

それぞれ詳しく見ていきましょう。

原因①:片付けをする時間がない

仕事・家事・育児など、やらなければならないことに時間を取られることで、片付けまで手が回らなくなってしまうことは良くあります
例えば、仕事で朝早くから晩遅くまで働いている場合、帰宅後には疲れてしまって家の片付けどころではなくなってしまうでしょう。
また、子育て中であれば、子供の世話や家事で手一杯で、ゴミをまとめて捨てる余裕がないかもしれません。
さらに、自分の趣味や社会活動に時間を割いている人も同様で、忙しさが家の中の整理整頓を犠牲にしてしまいます。

時間が足りない状態では、必然的に睡眠・食事・入浴などの優先順位の高いものから行われるため、片付けはどうしても後回しになってしまうのです。

原因②:生活が不規則でゴミを出せない

生活が不規則でゴミを出せないのは、仕事や生活リズムが安定していないことによってゴミの出し忘れが生じてしまうからです。
例えば、シフト制や夜勤の仕事の場合、仕事のスケジュールに合わせて生活しなければなりません。
そのため、ゴミ出しのタイミングを見逃してしまうことがよくあります。

その他にも、普段から出張が多い場合などではうっかりゴミの収集日を忘れてしまうことも。
長期であれば、ある程度ゴミを片付けてから出掛けることも可能ですが、短期の出張を繰り返したり急な出張が多い人はゴミを出せずに溜まってしまうこともあるでしょう。

原因③:ゴミの分別方法を理解していない

ゴミの分別方法を理解していないと、正しく処分できずに家の中に溜まってしまうことがあります
ゴミの分別は自治体によって異なり、引っ越したばかりなどでは分別方法を間違えてしまうことで、回収に出しても引き取ってもらえずに放置されてしまうことも少なくありません。
アパートやマンションでは管理会社や管理組合から注意される場合も良くあります。

分別方法をなかなか覚えられなくて面倒になり、捨てることを諦めてしまうと、あっという間にゴミが溜まってしまいます。
どうにかしようと思っているうちに自分では対処できなくなり、ゴミ屋敷化してしまう場合も多いのが現実です。

ゴミの分別に迷う

原因④:片付けそのものが苦手

当然ですが、片付けが苦手な人は家がゴミ屋敷になる傾向があります
例えば、物の整理整頓が苦手な人は、使わなくなった物や不要な物をどこにしまえばいいのかわからず、部屋のあちこちに散らかってしまいます。
その結果、見つからないものを新たに買い足してしまうことでますます物が増えてしまいがちです。

片付けが苦手になる根本的な理由は色々ありますが、育った環境に寄る場合も少なくありません。
親も片付けが苦手で「片付ける・整理整頓をする」という方法が身に付いていないことも考えられます。

原因⑤:大量に物を買ってしまうくせがある

大量に物を買ってしまうくせがある人は、家がゴミ屋敷になりやすいものです。
例えば、「流行を追いかけて服などをシーズンごとに買い込んでしまう」「推しグッズなどを際限なく集めてしまう」といった人は、新たに買ったものがスペースを圧迫し、物がどんどん増えてしまう傾向にあります。

特に「衝動買い」をしがちな人は注意が必要です
セールや割引という言葉に弱いと、「それが本当に必要なのか」という点を考えずに買い込んでしまうことが少なくありません。
これらの行動が積み重なると、家の中がゴミ屋敷化してしまう可能性が高くなってしまいます。

原因⑥:物が捨てられない

物を捨てることができない人は、家に物がたまりやすく、それがゴミ屋敷の原因となります
例えば、思い出の詰まった品物や過去の記念品など感情的なつながりや思い入れがある物は、捨てることができず家の中を占拠してしまうことがあります。

また、いつか使うかもしれないという思い込みや、修理して再利用できる可能性があるという期待も捨てられない理由のひとつです。
古くなった家具や家電製品などが部屋の隅に放置されている状態になり、結果的に部屋がゴミ屋敷化してしまいます。
「まだ使えるのにもったいない」という気持ちは大事ですが、時にはその考え方が物が増える原因となりかねないので注意しましょう。

原因⑦:部屋が汚れていても気にならない

「部屋が汚れていても気にならない」という人もいらっしゃいます。
仕事・家事・趣味・友人との交流など日々の活動が充実していると、部屋の汚れや散らかりが目につかなくなりがちです。

また、このような人は清潔さや整理整頓に対する価値観が異なる場合もあります。
「片付けが苦手」と同様に、常に散らかった環境で育ったり、清潔さや整理整頓に対する関心が低かったりする場合、部屋の状態をあまり気にかけない傾向があります

他にも「人に見せるわけではないから」とか「生活できているから」という理由で、問題だと考えない場合もあります。

原因⑧:大きなストレスを抱えている

大きなストレスを抱えている人は、片付けや家事にまで手が回らず、結果的にゴミが溜まりやすくなります。
例えば、「仕事上の問題」「人間関係のトラブル」「家庭内の不和」など、さまざまな要因によってストレスが引き起こされます。
このような状況下ではストレスの解消に注意が向けられるため、家事や片付けが後回しにされがちです。

また、ストレスを抱えている人は、「精神的な疲労」「集中力の低下」「意欲の減退」などが起こりやすくなります
そのため、部屋の片付けやゴミの処理といった日常的な作業に対するモチベーションが低下し、結果的にゴミが溜まりやすくなります。

原因⑨:心の病気や発達障害

心の病気や発達障害を抱えている場合、日常生活における様々な活動に対するモチベーションやエネルギーが低下し、片付けや整理整頓が難しくなることが珍しくありません
また、アスペルガー症候群やADHD(注意欠陥多動性障害)などの発達障害は、その病気の特性から臨機応変な対応ができなかったり、時間管理が難しかったりすることも良くあります。

ゴミ屋敷になりやすい心の病気にはうつ病などのほかに、「買い物依存症」や「ため込み症」などゴミ屋敷に直接つながる物もあります。
また、発達障害も含めてうつ症状やセルフネグレクトなどが出ることもあり、医師の正しい診断が必要となります。

【関連記事】
ゴミ屋敷の原因は病気かも?よくある病気の種類と解決策

ゴミ屋敷で暮らすのが危険な理由

埃だらけのコンセント

ゴミ屋敷で生活するのはとても危険で、場合によっては命に関わることもあります
ゴミ屋敷を片付けたくてもできない人や全く片付ける気がない人も、その点についてはよく理解しておく必要があるでしょう。

健康被害の可能性が高くなる

ゴミ屋敷ではカビや埃などがたまりやすくなります。
カビは胞子を飛ばして拡散し、埃はそれをエサにする虫が集まってきます。
埃をエサにする虫の死骸は乾燥して小さな塵になり、カビや埃に紛れてたまり続けます。
これらはいわゆるハウスダストと呼ばれるもので、アレルギーなどを引き起こす可能性を非常に高くします

また、ゴミの堆積により部屋内の空気が汚れ、悪臭や湿度により呼吸器系や皮膚に悪影響を与えることがあります。

衛生環境が著しく低下する

ゴミが溜まった環境では、衛生状態が著しく悪化します。
ゴミの中で有害な微生物や細菌が繁殖し、感染症や食中毒などの健康被害が増加するリスクが高まります
特に、放置された食品廃棄物にバクテリアやカビが繁殖し、食品からの感染症を引き起こす可能性があります。

また、ゴミの堆積により害虫や害獣が住み着く可能性も高くなります。
コバエ・ネズミ・ゴキブリなどの害虫・害獣は餌を求めて家屋に侵入し、家の中に巣を作ることも珍しくありません。
これにより、室内の衛生状態がさらに悪化していきます。

火災が発生しやすくなる

ゴミが散乱した状態では、燃えやすい物が多く存在します。
廃棄物や不用品が積み重なった場所は火の粉や火花がゴミの中に入り込みやすく、火の広がり方が早いのも特徴です

「タバコも吸っていないから火元になるものがない」と考えている人も少なくありません。
しかし、コンセントとプラグの間にたまった埃によって起きる「トラッキング火災」は、火災の件数が減っている中で増えています。
また、電気コードが束ねたままになっていたり家具などに押しつぶされていたりする「配線コード火災」もあります。
他にも「たこ足配線」は定格電流量を超えることで発熱して発火してしまう可能性が高くなります。

本人が逃げ遅れてしまう可能性が高いだけでなく、周囲に燃え広がって大きな災害となることも考えられます。

近隣とのトラブルが生じやすい

ゴミ屋敷は周囲の住民や地域社会にとっても大きな問題となっています。
悪臭・害虫などの発生・火災のリスクの上昇など、不快感や健康被害を引き起こすことにより近隣住民との間でトラブルが発生しやすくなるのです。
自治体がゴミ屋敷条例を次々と制定しているのは、このトラブルを解消するためでもあります。

また、ゴミ屋敷が周囲の景観や衛生状態を悪化させることで、地域全体の評判や住環境が悪くなります。
「近所にゴミ屋敷がある」というだけで、近隣の住宅の資産価値が下がることもあるでしょう。
一軒家や分譲マンションだけでなく、賃貸でも「まわりに迷惑がかかる」「苦情が多い」「建物が傷む」といった理由で立ち退きを求められる場合があります

ゴミ屋敷を片付けるにはどうすればいいの?

袋詰めされたゴミ

実際にゴミ屋敷を片付けようと思ったらどうすればいいでしょうか。
ここでは4つの方法について説明します。

自力で片付ける

おそらく、多くの人は「自分で片付ければいい」と考えるのではないでしょうか。
最も安く済みますし、汚い部屋を他人に見せることもないので安心ですよね。

しかし、時間がなかったり片付けが苦手だったりする人には非常に難しいでしょう。
ゴミの分別からゴミ出し、床や壁のカビなどの除去のほか、場合によっては水回りもきれいに清掃しなければなりません。
家具などの不用品の運び出しが必要な場合もあります。

「自力で片付けよう」と考えている人は、とりあえず1ヶ所だけ片付けて、その後も最後まで本当にできるかどうか判断するのがおすすめです

家族や友人に手伝ってもらう

自分ひとりでは難しい場合、家族や友人に協力をお願いしてみるという方法もあります。
人数が増えれば作業の効率が上がり、確実に負担が軽減されます。
特に、大きな家具や重い物を移動する際には、複数人で作業することで安全性も高まるはずです。

ただ、ゴミ屋敷の片付けを喜んで引き受けてくれる人はほとんどいないということを忘れてはいけません。
親が近くにいない、または高齢で頼れない場合もあります。

また、自分の家がゴミ屋敷であることがバレてしまったり、片付け中に思いがけずに「見られたくない」といったものを見られてしまったりすることもあるので注意が必要です。

地方自治体のゴミ屋敷条例を利用する

一部の自治体では、ゴミ屋敷の片付けを支援するための条例(通称「ゴミ屋敷条例」)が存在します。
内容は自治体によって異なりますが、以下のような支援を受けることが可能な場合があります。

  • ゴミ屋敷を解消するためのアドバイスを受けられる
  • ボランティアによる片付けやゴミ出しの手伝い
  • 片付け費用の一部補助

ただ、自治体が制定しているゴミ屋敷条例の主な目的は、ゴミ屋敷の住人に注意や勧告を行っても改善が見られなかった場合に「自治体が強制的にゴミ屋敷のゴミを強制的に撤去できるように制度を整える」というものである場合が多くなっています
ゴミ屋敷の住民の片付けを直接的にサポートをしたり、金銭的な補助を出したりすること自体が自治体の目的ではないこともあります。

そのため、費用の補助などを行なっているのは稀だと考えておいた方がいいでしょう。
詳しくはお住いの自治体の窓口やホームページでご確認ください。

業者に依頼する

「自分では手に負えない」「とにかく早く片付けたい」という場合はゴミ屋敷清掃業者に依頼しましょう。
業者は経験豊富なスタッフが専用の機材を使用して、迅速に片付けを行ってくれます。

多くの業者はゴミの処分だけでなく、ハウスクリーニングなどで水回りの汚れなどもスッキリ落としてもらえます。
また悪臭の除去・害虫駆除・除菌まで行ってくれる場合も多いので、部屋の状況を見てもらって必要があれば一緒に依頼するといいでしょう。

片付けを業者に依頼した時の費用の目安と安く上げる方法

費用の試算

ゴミ屋敷の片付けを業者に依頼すると、どのくらいの費用がかかるのでしょうか。
ここでは費用の目安と費用を安く抑える方法について説明します。

費用の目安

業者に依頼した場合の費用の相場は以下の表のようになっています(お片付け24時の料金表より抜粋)。

部屋の広さ 作業員数 費用の目安
1K・1R 1名 33,000円~
1DK 2名 53,000円~
1LDK 3名 68,000円~
2DK 3名 100,000円~
2LDK 4名 120,000円~
3DK 5名 150,000円~
3LDK 5名 170,000円~
4DK 6名 200,000円~
4LDK 6名 220,000円~

片付けにかかる費用は「広さ」「ゴミの量」「作業員数」などで大きく変わってきます。
業者によって料金体系も異なりますので、依頼する前に見積もりを取って確認して下さい。
なお、ハウスクリーニングなどはオプションとして別料金となることがほとんどなので、その点も注意しましょう。

片付け費用を安くするには

業者にゴミ屋敷の片付けを依頼する際に、なるべく費用を安くするための対策をいくつかご紹介します。

◆自分でできるところは片付ける

「広さ」「ゴミの量」「作業員数」のうち、自分でできることがあるとすればゴミの量を減らすことです。
目につく大きなゴミをあらかじめ処分しておくだけでもかなりスッキリするでしょう。
分別が大変だという場合でも、「ペットボトルだけ」「空き缶だけ」「衣類だけ」とひとつの種類に絞って集めて捨てるのであれば、比較的簡単に処分することが可能です。

◆不用品を買い取ってくれる業者に依頼する

ゴミ屋敷清掃業者の中にはリサイクル目的で使用できそうなものを買い取ってくれる場合があります。
買い取りの品目は業者ごとに異なりますが、家具や家電だけでなく、健康器具やおもちゃなども買い取りの対象としていることも。
ホームページを確認の上、業者に相談してみるといいでしょう。

また、自分でリサイクルショップなどに持ち込んだり、ブランド物であれば買取業者に査定してもらうという方法もあります。

◆相見積もりを取る

先ほどもお話ししましたが、清掃業者によって料金はかなり違います。
そのため、いくつかの業者から見積もりを取って比較することが大切です
見積もりは現場を見てもらう意外にも、写真を送って簡易的な見積もりを出してもらうことができる場合があります。
「来てもらったら必ず頼まなければならないのでは…?」と不安に思っている人にはおすすめです。

なお、「見積もりを出してくれない」「見積もりに詳細がなく、何にいくらかかるのか分からない」といった場合は、その業者は悪徳業者である可能性が高いので注意しましょう。
もし、見積もりに来てもらったはずなのにいきなり作業を始めるようなことがあれば、すぐに警察に連絡しましょう。

ゴミ屋敷清掃業者を利用するメリット

業者に依頼して短時間でお片付け

ゴミ屋敷清掃業者は確かにお金がかかりますが、利用するメリットは小さくありません
ここでは、業者に依頼する利点をご紹介します。

ゴミの分別が不要

ゴミ屋敷の片付けで最も面倒なのはゴミの分別ではないでしょうか。
業者に依頼すれば、この作業をする必要がなくなります。

先ほどもお話ししたように、ゴミの分別は自治体によって異なります。
中には「こんなに細かく分けなくちゃいけないの?」ということもあります。
業者は各自治体の分別方法をしっかり頭に入れたうえで分別をしながら作業しますので、撤去されたゴミは正しく処分されます。

片付くまでの時間が短くて済む

業者は状況を見て、最も効率よく片付けが進むようにトラックの大きさや作業員の数などを決めています。
それぞれが役割を分担し、手早く作業を行うため、短時間で片付けを行うことができるのです。

また、必要な道具や機材が揃っているうえ、プロ用の洗剤なども常備しているので、自分で行うよりずっときれいに仕上がります。

体力を使わなくてよい

ゴミ屋敷の片付けは、分別だけでなくゴミの運び出しにも体力を使います。
自力で作業した場合はまとめたゴミをゴミステーションまで運び出さなければなりません。
重いゴミを持って何往復もしなければならないのは、考えている以上に大変なことです。
また、家具などの重いものはひとりで動かすことはできませんので、このような部分で作業が止まってしまうこともあるのです。

ゴミ屋敷清掃業者はそのようなことも全て行ってくれるため、一人暮らしの人や女性、お年寄りなどには強い味方です。

まわりに知られずに片付けが可能

ゴミを何度も運んでいると、どうしても人目につきやすくなります。
「ゴミ屋敷であることを知られたくない」「見られたら恥ずかしい」と思う人もいるのではないでしょうか。

ゴミ屋敷清掃業者の中には、深夜や早朝など24時間片付けを行ってくれるところも少なくありません
さらに声・物音・靴音などが響かないような配慮もしてくれます。
大量のゴミをゴミステーションに出すこともありませんので、誰にも知られずに片付けを行うことが可能です。

どんなに汚くても対応してくれる

ゴミが壁のように積み上がり、部屋の中に入ることもできない…といった部屋でも、片付けを断られることはまずありません。
ですので、「こんなに酷い状態だと片付けを拒否されるのではないか」という心配は無用です。

不安な場合は、ぜひ各業者の実績などを見てみてください。
皆さんの想像の上を行くゴミ屋敷も、きれいになっていることが分かるのではないでしょうか。

【関連記事】
お片付け24時の片付け実績紹介

きれいになった部屋を維持するには

小分け収納

せっかくきれいになった部屋も、何もしなければまた元に戻ってしまいかねません。
ちょっと気を付けるだけで部屋の状態を維持することが可能ですから、ぜひ取り入れてみてください

普段からゴミの分別をするよう努力する

出たゴミをゴミ袋やゴミ箱にただ放り込むだけでは、実際に出すときに分別が必要になってしまいます。
まずは一番多い燃えるゴミとそれ以外を分けるようにしましょう。
そのうえで、ペットボトル・ビン・缶などを分けて捨てられるようなゴミ箱を用意したり、袋を別にしたりして分別の手間を省くようにするのが効果的です。

多少面倒でもペットボトルを捨てる時にラベルを剥がして、ラベルとキャップはプラスチック、本体はペットボトルの袋に入れるようにすれば、捨てる時の手間は一気に軽減できます。

使ったものを放置しない

物をしまう場所を決めて、「使ったら元の場所に戻す」を徹底することも大切です
机でも床の上でも、置いたままの状態では「この場所は物を置いていいんだ」という思考になりがちで、どんどん物が積み重なってしまうからです。

洋服などはクローゼットやハンガーラックにかけ、文房具などの細かいものは箱などに入れて管理しましょう。
100均で売られているケースを利用するのもおすすめです。
ラベルなどを貼り、中に何が入っているか分かりやすくしておくと物が迷子にならず、片付けもしやすくなります。

定期的に持ち物を処分する

気を付けていても、物はどうしても増えていきます。
そのため、定期的に処分するように心掛けましょう。

例えば、洋服なら衣替えのシーズンにまだ必要かどうかを判断します。
趣味が合わなくなったり、流行遅れになったものなどは思い切って処分するようにしてください。
食品のストックなども賞味期限切れのものがあるかもしれません。
薬や化粧品にも使用期限があります。
1年に1度でも構わないので、収納されているものを確認しましょう

ゴミ屋敷の片付けなら「お片付け24時」にお任せ!

お片付け24時

どんなにきれい好きの人でも、状況によってはゴミ屋敷になってしまうことがあるものです。
「きれいに片付けたいけれど自分ひとりでは難しい…」という場合はぜひ「お片付け24時」にお任せください。

「お片付け24時」では、公式LINEや専用フォームだけでなく、お電話での相談も24時間・年中無休で対応しています。
見積もりやご相談は無料で行っており、キャンセル料もかかりません。
また、一括払いは難しいという方のために独自の「現金の分割払い」や「後払い」制度を設けています
頭金も不要で、クレジットカードがなくてもOKのため、多くの方にご利用いただいております。

最短で、お問い合わせいただいた日のうちに片付けを行うことも可能ですので、ぜひお気軽にご相談ください。

お片付け24時の実績紹介

「家が汚くて一度も友達を呼んだことがない子どもに、これ以上悲しい思いはさせたくない!」

▼「友達を呼びたい」子どもに泣かれて片付けを決意したゴミ屋敷の清掃【東京都荒川区】▼

・作業時間:6時間
・作業内容:部屋の片付け、ゴミの処分と不用品の回収、水回りの清掃
・作業人数:4人
・見積額:20万円

3LDKの一戸建てに家族3人で暮らしているお客様は、忙しさもあり家の中がゴミ屋敷状態になっていたそうです。
そんな中、小学4年生になるお子さんが「家が汚すぎて友達が呼べない。恥ずかしい。」と泣いて訴えてきました。

もともと片付けが苦手だったお客様。
何をどうすればいいか困ってインターネットで清掃業者を探しましたが、数が多いうえ費用にも不安があって諦めかけていたところ、即日対応可能、頭金不要で分割払いが利用できるお片付け24時を見つけてお問い合わせいただきました

公式LINEからご連絡いただいた翌日にお伺いし、その2日後に作業を行いました。
床やクローゼットに散乱したゴミをすべて処分し、家具や家電を回収。
トイレや洗面所も、薬品を使ってきれいに清掃しました。
すっきりと片付き広くなった部屋を見渡して、お客様も大変喜んでいらっしゃいました。

即日対応・分割払い可能!東京都荒川区のゴミ屋敷の片付けと清掃を依頼するならお片付け24時

まとめ:原因を理解してゴミ屋敷を解決しよう!

家がゴミ屋敷になるのは、必ずしも住んでいる人のせいとは限りません。
片付けが苦手な人も、そうなる理由が別のところにある場合も少なくないからです。

ゴミ屋敷になってしまうと自分で片付けるのは難しくなりますが、原因が分かれば部屋をきれいに保つ方法は必ず見つかります
一度汚れをリセットして、気持ちのいい暮らしを取り戻してくださいね。

東京・千葉・神奈川・埼玉周辺エリアでのゴミ屋敷の片付けはお片付け24時!

ゴミ屋敷片付け 分割払い
不用品回収 東京 即日
ゴミ屋敷片付け 東京
ゴミ屋敷 お金がない深夜作業(21時~翌朝)希望は当日夕方17時が最終受付です
ゴミ屋敷片付け 東京