お片付け24時は、年間多くの断捨離で出た不用品の回収やお部屋の清掃作業のご依頼を頂戴しております。東京・千葉・神奈川・埼玉エリアを中心に活動するお片付け24時は、片付け方がわからない!という方にピッタリなプランや料金を提案させていただいております。今回は、断捨離してもスッキリしない問題について解説いたします。断捨離してもスッキリしないのには、どんな原因があるのでしょうか?
断捨離してもスッキリしない原因は?
本来不用品を処分すると、その分スペースが空くため物を整理しやすくなります。しかし稀に、断捨離してもスッキリしないと感じる人がいます。なぜ断捨離を行ったのにスッキリしないのでしょうか?原因をご紹介いたしましょう。
服や物が放置されている
せっかく断捨離をしてスッキリしたのに、物が見えるところに放置されていれば散らかって見えるのは当然です。特にリビングは人が集まりやすく共有エリアであるため、服やカバンやゴミなどが放置されやすいという特徴があります。
いくらキレイにしても物が放置されれば、モヤモヤは募るばかりでしょう。リビングをスッキリとさせるには、家族の協力が不可欠になります。
断捨離のゴールが定められていない
断捨離と言っても、人によって片付けたい程度はさまざまです。まず最初にどの程度までスッキリさせたいのかというゴールを明確にしないと、いくら断捨離してもスッキリしないと感じることが多くなります。
適度にキレイに片付いている部屋にしたいのか、ミニマリストと言えるまで持ち物を最小限にしたいのかなどは、生活スタイルによっても変わります。断捨離をしてスッキリするためにも、まずはゴールを決めましょう。
収納に物が溢れかえっている
部屋がスッキリしたのになんだかごちゃごちゃして見えると感じる方は、収納に注目してみてください。収納に隙間なく物が溢れかえっていると、どうしても余裕がないためごちゃごちゃして見えます。
収納に物を仕舞う時は、7割もしくは8割程度に収めるとスッキリとした印象になるでしょう。
捨てたのに新しい物を買った
せっかく断捨離をしたのに新しい物を買えば、元の状態に戻るだけです。
断捨離を失敗してしまった人の中には、勢いに任せて捨て過ぎたせいで思い出のある品、必要な物まで捨ててしまったと後悔する人も少なくありません。買い直すことになれば、金銭的にも負担が大きくなります。考えなしに断捨離をしすぎないように気を付けましょう。
断捨離に期待しすぎている
断捨離=スッキリするという期待が強すぎると、断捨離してもスッキリしないことが増えてしまうようです。断捨離は、不用品を整理することで心の平穏を目指す行為です。
断捨離の結果ばかりに目が行き、心の平穏を無視すればモヤモヤしてしまうのは当然と言えます。ストレスを感じているのなら、断捨離でストレス発散しようとするよりストレスになっている原因を取り除くことが大切です。
捨てられない物が多い
たとえ使わない物でも、思い出がある物やいつか使うかもしれないと思った物はとても捨てにくい傾向にあります。後悔をしないためにも二度と手に入らない物の処分は慎重に判断すべきです。
しかし「いつ使うかわからない物」「何となく捨てられない物」をいつまでも残しておくと、思った以上に片付けが進まないため断捨離してもスッキリしないでしょう。捨てるか捨てないかの判断に迷っている状態も、ストレスが溜まるものです。
スッキリする断捨離を行うためには?
モヤモヤすることもある断捨離ですが、上手く工夫をすることで効率的にスッキリすることができます。では、断捨離でスッキリするためにはどんなことをするべきなのでしょうか?
断捨離を1周で終わらせない
断捨離は、1周で終わらせるものではありません。同じ場所でも何回も片付けることで、徐々に自分の理想の片付いた状態を実現することができます。
断捨離は繰り返していくうちにどんどん慣れてくるので、捨てる基準や判断が洗練されていきます。断捨離してもスッキリしないと悩んでいるのなら、ぜひ2周目にチャレンジしてみましょう。
内装に統一感を持たせる
家具やインテリアの色・デザインに統一感を持たせることで、スッキリとしたお部屋にすることができます。たくさんの色があると色彩豊かでおしゃれな印象になるかと思われがちですが、逆にごちゃごちゃしているように見えることが多くあります。
古い家具や雑貨を整理したいと考えているのなら、これを機に新調してみるのもオススメです。
写真で部屋の様子を撮り、見返せるようにする
断捨離をしたはずなのに、以前とあまり変わっていないと感じるとガッカリしてしまいますよね。目に見えて成果が出ないと、モチベーションにも影響します。断捨離でスッキリしたいのなら、断捨離をする場所の片付ける前と片付けた後の写真を撮って比較してみることがオススメです。
写真で見比べてみると、違いが目に見えてわかります。結果が出ていると実感できるとモチベーションも維持しやすいので、断捨離も捗るでしょう。
1か所を集中して断捨離する
仕事が忙しいと、部屋全体を一気に断捨離することは難しいでしょう。短時間で終わらせなくても「今日はここを片付ける」と決め、1か所を集中的に片付けるだけで目に見えてスッキリさせることができます。
断捨離する場所をブロック化し確実に終わらせながら、ゴールを目指すことも効果的です。
不要だと思う物も放置しない
「まだ使うかもしれない」と何だかんだ理由をつけて不用品を処分しなければ、いつまでたっても断捨離が進みません。断捨離をしてもスッキリしないということも増えるでしょう。
たとえ「不要な物はない」と思っても、一度片付けると決めた場所の物は全て引っ張り出すことが大切です。仕舞いこんでいた物と向き合うことで、「本当に必要かどうか?」を考え直すことができます。
断捨離のお手伝いなら「お片付け24時」!
断捨離は、何を捨てるのか?何を残すのかが難しいです。しかし最初に判断基準や目的を明確にしなければ、せっかく断捨離してもスッキリしないと感じることになる恐れがあります。せっかく断捨離をするのなら、スッキリした居心地の良い部屋にしたいですよね。
断捨離をしたのにスッキリしないという状況にならないように、対策もしっかりすることが大切です。
お片付け24時は、断捨離で出た不用品やゴミの回収や買取、お手伝いのご依頼を頂戴しております。引っ越しなどのお急ぎのご依頼も可能です。ご相談・お見積もり作成・キャンセル料は無料。不安に感じやすいお支払いも、弊社独自の分割払い・後払いがご利用いただけます、クレジットカードのご利用限度額がいっぱいでも問題ございません。断捨離にお困りなら、ぜひお片付け24時にお気軽にご相談ください。
ご相談無料!東京・千葉・神奈川・埼玉エリアで断捨離のご依頼ならお片付け24時
https://okataduke24.com/